Bluetoothイヤホン Sound Peats で1年保証頼んだらすぐ来たよ!
公開日: : ガジェット
SoundPeatsのQ12をAmazonで買って使ってたんだけど、右耳の方だけ聞こえなくなったので、まだ買って1年以内だったから保証使ってみた。
故障したので保証頼んだ
こちらのメアドに上記の旨連絡してみた。
そしたら同日中に、
それでは同商品の新品を1点新たにご送付させていただきます。
(※お手持ちの本製品のご返品は不要でございます。)
と返信が返ってきて、数日後にAmazon通じて発送いただけたでござる。
素晴らしき対応だったでござる。
パッケージと製品が少し変化してた
イヤホン届いたんだけど、今まで使ってたやつとパッケージがと商品がちょっと変わってたので共有。
今までのパッケージ写真
イヤホンの入れ物がチャックで「(・д・)ジーッ」って開けるタイプのやつだった。
新しいやつのパッケージ写真
まず箱が真四角から長方形になりましたな。(それはどうでもいいか。。。^^)
Apple製品に近い感じっすな。
お?イヤホンの入れ物が変わってる。
これ、入れ物が、口が磁石でパカッて開く感じのやつになってる。
かさばらなくて( ・∀・)イイネェ!!
本体で変わったとこ
この、ボタンのとこが、前はプラスチック製でちょっと低めの感じだったんだけど、ゴム製でちょっと高めになった感じ。「ボコッ」と出てる感じ。
まとめ
Sound PeatsのQ12は保証対応も迅速でよかったのでおすすめです( ^ω^)
Amazonでも1位だし。
Googleアドセンスレスポンシブ
関連記事
-
WiMAXのプロバイダはカシモがベスト。楽だしお得。
こないだまでGMOとくとくBB をプロバイダにしてWiMAXを利用していましたが、2年間の
-
ダイソーでVRゴーグル買った
箱がよれてて誰かに触られたなー、という感じでしたが、ラスト1個だったので買ってみました。 価格
-
カシモ当月解約は20日までの申込みが必要
カシモ解約した WiMax使ってたんだが、新型コロナウイルスの影響もあり自分と家族のニーズが変
-
Bluetoothイヤホン Sound PEATS Q12 の操作方法
充電は最低でも3ヶ月に1回はすること もし使わなくても、バッテリ性能の維持のために3ヶ月に1回
-
アップル Mini DisplayPort to DVI アダプタ購入時の注意点
今更DVI。。。なのですが、書きます。 型番だとA1305とかMB570のやつですね。