今更DVI。。。なのですが、書きます。
型番だとA1305とかMB570のやつですね。
これを購入したのですが、購入後に後悔した人がちょろちょろいたみたいなので注意点を共有。
注意点
DVI-Dである
これは、写真をよくみれば分かりますけども、DVI-Aは使えないです。
Single Linkである
これです。僕が泣いたのは。。。
このサイトとか見ると、ピンの数でSingle LinkかDual Linkが判断できそうなものかと思ったら、違うんですね。。。ピンの数が24+1あるからDual Linkかと思いきや、Single Linkでした。
Dual Link・・・1020p(1920 x 1200)よりでかい解像度に対応できる
Single Link・・・1020p(1920 x 1200)よりでかい解像度には対応できない
ワテの目的(読み飛ばし可)
Mac mini(Late 2012) で、2560のモニタにつなぎたかったんじゃが、間にDVIしか受け付けないKVMスイッチがある。
こんな感じ↓
[Mac] – [KVM (DVI)] – [2560のモニタ]
Mac mini (Late 2012)の映像コネクタは、HDMIとThunderbolt (= mini displayport)があるんじゃが、2560に対応しているのはThunderboltの方だけ。
KVMスイッチ通すために、Thunderbolt → DVI の変換が必要じゃった。
Dual Link対応の変換アダプタを買いましょう
Apple純正だったら、対応している商品として、
Apple Mini DisplayPort − Dual-Link DVI アダプタ
っつう商品がありますが、1マソ円+税という高額商品。中古でも5,000円は下らない。。。
amazon.co.jpであさってみるけど、2560pxに対応しているアダプタは5,000円以上する。たけーっす(つд⊂)
なのでアメリカのamazon.comで探してみたら、$16 くらいであった!
ハンドリング代入れると2500円強するけど、日本の相場考えると半額ぐらいだからしゃーないか。。。
この記事見てる人がいそうだったら、届いた商品がどうだったか報告します。
コメント