githubにある、以下の違いについて知りたい。
- project
- repository
repositoryはソース郡を管理するもの。projectはプロジェクトの進捗を管理したり…
リポジトリは一つの実行ファイルやライブラリを生成するためソース群を管理するためのもの。
大きなプロジェクトになると、いくつもの実行ファイルやいくつものライブラリファイルが組み合わさるもんなので、それらを束ねるもの、ですねー
GitHubのプロジェクトとリポジトリの違いGitHubの プロジェクトとリポジトリの違いは何なのでしょうか プロジェクトとリポジトリは別々に作成して そしてプロジェクトにリポジトリを関連ずける考えで合っていますか? そ
projectとrepository は親子関係なのかなーと思ったが、そういうわけではないみたいっすね。
repositoryはGithubを使ってる殆どの人が使ってると思うので、
以降はProjectについて書く。
projectとは
プロジェクトは、作業の計画と追跡を効果的に行えるように GitHub 上の issue および pull request と統合できる、適応性のあるスプレッドシートです。
Projects について - GitHub DocsProjects は、GitHub での作業を計画および追跡するための、適応性のある柔軟なツールです。
プロジェクト管理するもんだなー。
実際に触ってみたが、タスクの優先度を設定したり、作業の重さを設定したり、他のメンバーにアサインしたりとかできる。
プロジェクト全体を管理する形式としては、おおまかに以下の2種類があった。
- ボード形式(カンバン形式)
- table形式(スプレッドシート形式)
カンバン式のタスク管理を可能にする機能『projects』である。
Github projectsを使ってみた - QiitaGithub projectsとは2016/9/15にGithubが開催したannual Universe conferenceにて幾つかの新機能が発表された(既にリリースされている)詳細 : …
実際にProject触ってみた画面
Porject新規作成
4種類テンプレートが用意されてる。
Table
スプレッドシートみたいに管理できる。
課題管理表とかをExcelで管理するよりこっちで管理するほうがナウい。
課題管理表とかをExcelxPPAPで運用するのやめてほしいよー(心の叫び)
Board
カンバン。
シンプルな画面。
item(noteともいう?)を追加してToDoかんりできる 。
ToDoの中身を詳しく書きたくば、ISSUEに変換してISSUEの中身を編集すれば書ける。
Backlog
BoardとTableの組み合わせっぽいが、チームでやることを考慮してか色々項目が増えてる。
カンバン形式なので、直感的にプロジェクト進捗管理できる。
「By priority」タブでは、行の左端をドラッグして上下に移動させることで優先順位が変えられる。
- 作業の重さ
- 優先順位の種類
などもつけれる。
これは地味に便利かもー。
Feature
イテレーション単位で管理できるテンプレート。
イテレーション(Iteration)とは?
短期間で開発を繰り返すアジャイル開発、その中で使われる開発サイクルの単位を表す言葉を、イテレーション (Iteration) といいます。
5分でわかるイテレーションとは? 開発プロセスやスプリントの違い、特徴などを全て解説この記事では、イテレーションとは?Iterationの必要性やアジャイルやスプリントとの違い、効率的なプロセスのノウハウや開発プロジェクトに役立つ情報を分かりやすくご紹介しています。
今のイテレーション一覧画面。
次のイテレーション一覧画面。
実際どうやって使う?→個人開発のプロジェクト タスク管理
個人プロジェクトで使ってみようと思う。
シンプルな方がいいと思うので、
Boardテンプレートで一個作成したら、Tableタブも追加して、その中で管理する。
毎日草も生えるし、個人プロジェクトも継続できそう。
更に細かく管理したい場合
![](https://qiita-user-contents.imgix.net/https%3A%2F%2Fqiita-user-contents.imgix.net%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn.qiita.com%252Fassets%252Fpublic%252Farticle-ogp-background-afbab5eb44e0b055cce1258705637a91.png%3Fixlib%3Drb-4.0.0%26w%3D1200%26blend64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLXByb2ZpbGUtaW1hZ2VzLmltZ2l4Lm5ldC9odHRwcyUzQSUyRiUyRnFpaXRhLWltYWdlLXN0b3JlLnMzLmFwLW5vcnRoZWFzdC0xLmFtYXpvbmF3cy5jb20lMkYwJTJGMTkxMjkxJTJGcHJvZmlsZS1pbWFnZXMlMkYxNjUwNzIxNTUzP2l4bGliPXJiLTQuMC4wJmFyPTElM0ExJmZpdD1jcm9wJm1hc2s9ZWxsaXBzZSZmbT1wbmczMiZzPWQ4NWVkOWYwMTY4NzI3ODkwYmI3NzA3OWI0MTBjNGNj%26blend-x%3D120%26blend-y%3D467%26blend-w%3D82%26blend-h%3D82%26blend-mode%3Dnormal%26s%3D226939c7c87e602c00fe567882849ef4?ixlib=rb-4.0.0&w=1200&fm=jpg&mark64=aHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZ3PTk2MCZoPTMyNCZ0eHQ9R2l0SHViJUUzJTgyJTkyJUU2JTlDJTgwJUU1JUJDJUI3JUUzJTgxJUFFVG9EbyVFNyVBRSVBMSVFNyU5MCU4NiVFMyU4MyU4NCVFMyU4MyVCQyVFMyU4MyVBQiVFMyU4MSVBQiVFMyU4MSU5OSVFMyU4MiU4QiZ0eHQtYWxpZ249bGVmdCUyQ3RvcCZ0eHQtY29sb3I9JTIzMUUyMTIxJnR4dC1mb250PUhpcmFnaW5vJTIwU2FucyUyMFc2JnR4dC1zaXplPTU2JnR4dC1wYWQ9MCZzPTc2OGRiNzM1YjNmM2IyZDliZmUwYzIwZjczZWFhYTM0&mark-x=120&mark-y=112&blend64=aHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZ3PTgzOCZoPTU4JnR4dD0lNDBvX29iJnR4dC1jb2xvcj0lMjMxRTIxMjEmdHh0LWZvbnQ9SGlyYWdpbm8lMjBTYW5zJTIwVzYmdHh0LXNpemU9MzYmdHh0LXBhZD0wJnM9ZDg2MjVkYTk0NGI1ZTc1YjgxYWUwZDNlM2UzOTZiYTA&blend-x=242&blend-y=480&blend-w=838&blend-h=46&blend-fit=crop&blend-crop=left%2Cbottom&blend-mode=normal&s=f96c9f2d86a0ac8e5de972740ce5f4af)
これやると良いかもね~。
コメント