WordPress contact form 7 送信ボタンでリセットされる→送信ボタンがぐるぐるまわって終わらない 環境:静的htmlにcontact form 7 をショートコードで埋め込み WPのテーマ使わずにやってます。 Wordpressのファイルは/wp/配下に、 URLは/に してます。 問題1、送信ボタンを押してもフォームの内容がリセ... 2020.08.19 WordPress
XSERVER XSERVER htmlでphpとSSIの共存は非推奨? 後日追記。XSERVERにて、.htmlファイルでphpとSSIを共存させるには.htaccessに以下を記述すればできた。 AddOutputFilter と、 AddHandler ならバッティングせず共存できるんですな。 X... 2020.08.19 XSERVER
php php require_onceで相対パスで指定する 相対パスで指定する書き方 理由 require_onceしたファイル先でまたrequire_onceしてると、実行されているファイルから起点に相対パスを解釈する為、ファイルから見た相対パスで書く場合は上記のように書く必要がある。 参考... 2020.08.19 php
WordPress WordPressを静的htmlから一部読み込む宣言3つ 記述場所 htmlファイルの最上部に <?php require_once('path') ;?> など記述する。 ## 3つの違い template-loader.php テーマファイルに関する処理 wp-load.php Word... 2020.08.19 WordPress
XSERVER XSERVERでhtmlファイルでphpを実行する.htaccessの記述 .htaccessに記述する内容 AddHandler fcgid-script .html 注意点 記述内容から想像つくと思いますが、cgi版のphpを利用してるみたい。 ただ、FAQを見ると、 .htmlや.htmでPHPを動作... 2020.08.19 XSERVER
WordPress WordPressの.htaccessにあるmod_rewriteの意味 意味 <IfModule mod_rewrite.c> もし、サーバ内にmod_rewrite.cがあれば実行するよー。 RewriteEngine On mod_rewriteのエンジンをONにする。(これがないと以降の処理は動かん)... 2020.08.19 WordPress
WordPress WP Mail SMTP で XSERVERのメール使うときの設定 Auto TLS をオフにするのを忘れがち。 上図はオフにした図。デフォルトだとONになってる。 2020.08.18 WordPress
docker docker イメージ作成 手順 1. dockerコンテナが動いてたらstopする。 docker stop コンテナ 2. stopしたコンテナからイメージを作成 docker commit コンテナ イメージ:タグ 3. 確認 docker ... 2020.08.18 docker
VSCode vscodeでファイルとファイルのdiff(差分)を取る 手順 比較したいファイルをVSCodeで開く コマンドパレット開く(macなら、⌘+Shift+P) 「compare」と入力 「〜アクティブ〜」を選択する 比較したいもうひとつのファイルを指定する(今開いてるフォルダに無けれ... 2020.08.18 VSCode