css iPhone Safari CSS font-size 効かない 事象cssで設定したfont-size が、大きさの単位をemにしてもpxにしても、iPhone x Safari でだけ効いてない模様!。設定値より大きくなる~。原因 「iOS Safariには自動でフォントサイズを調整する」機能がある... 2024.03.18 css
Teams Teamsにサインインしようとしたら「職場または学校アカウントではここにサインインすることはできません」と表示されてログインできない 環境OS 名: Microsoft Windows 11 HomeOS バージョン: 10.0.22631 N/A ビルド 22631事象WindowsのTeamsアプリを立ち上げてサイン... 2024.03.18 Teams
word Wordで図形を選択できる白いマウスカーソル(ポインター)の名前は、「オブジェクトの選択」 Wordで図形を選択できる白いマウスカーソル(ポインター)あるじゃなくですか。名前は、「オブジェクトの選択」です。それぞれ以下の場所にあります。Officeのバージョンは2019です。ホームタブにあるホームタブの、選択→オブジェクトの選択(... 2024.03.14 word
お金 ぼく、ソフトウェアエンジニアなのに…ハードウェアの見積もりを頼まれたときのガイドライン ぼく、ソフトウェアエンジニアなんだけど、たまにお客さんからハードウェアの見積もり作成を頼まれるんだ。普段あまり調べたりしない分野だから無駄にすんごい時間かかるしお客さんの性質からしてミスが許されないし、社内にもダブルチェックする仕組みが無い... 2024.03.08 お金
php php.iniの更新後、php-fpm とhttpd どっちから再起動する? Apacheで書いてるけど、nginxでも一緒だと思う。結論どの順番でもやっていいけど、一般的には、php-fpm→Apache。php-fpm の再起動だけで済むことも多い。環境RHEL9系Apache2.4PHP8.0php.iniの更... 2024.03.01 php
Gmail Gmailへの送信メールのルールが厳しくなるの、締め出しが始まるのは2024年4月かららしいぉ。 Gmailへ送信するメール(とくにメルマガ)が厳しくなった2024年2月からGmailやYahoo!メールのセキュリティが厳しくなり、DNSの設定などを正しく行っていないメールアドレスからのメールが、GmailやYahoo!メールで正常に受... 2024.03.01 Gmail
php /etc/php.d/ を読み込むという指定はどこでされてる? 環境Rocky Linux 9.3 のdnf でインストールしたphp8.0ふと、php.d って、php.ini が読み込まれて、その中でInclude的な指定でphp.d/ 配下のiniファイルを読み込んでるもんだと思った。調べるとそう... 2024.02.29 php
Linux LinuxでユーザーのユーザーIDとグループIDを変えたいが、プロセス掴んじゃっててできない 環境Rocky Linux 9.3多分今回の話は、大抵のLinuxで共通する話だと思う。事象LinuxでユーザーのユーザーIDやグループIDを変更したいが(変更方法)、対象のユーザーがSSHログインしている状態だと、usermod: use... 2024.02.29 Linux
Apache Apache2.4でDocumentRootを/home/user_name にしたらForbidden 403 環境Rocky Linux 9.3 (Dockerコンテナ)Apache 2.4.57事象Rocky Linux9.3 において、dnf install した、Apache/2.4.57 で、デフォルトの設定より、DocumentRootを... 2024.02.29 Apache
Linux RHEL9で長期間サポートされるPHPのバージョンは8.0である 以前にRHEL8ではphp7.4などを入れるのにremiリポジトリが不要…じゃと!?という記事を書いて、結構な方に読まれてた。適当な書きっぷりなのにいっぱいアクセスいただき、ありがとうございました。感謝。で、RHEL9でPHPのサポート期間... 2024.02.21 Linux