macからWindowsにリモデした際、commandとoptionを逆にしたい
公開日: : mac
「Microsoft Remote Desktop.app」を使用するとmacからWindowsにリモートデスクトップ繋げられて便利。
しかもWindows側がJIS(日本語)キーボードで使用するように設定されていても、macがUS(英語)キーボードだった場合は、USキーボード配列のまま使える(使えないという人はWindowsを一度サインアウトしてみると使えるようになる)
問題
macのキーボードでいうと、
- commandキーを押すとWindows側でWindowsキーが押されたと認識する
- optionキーを押すとWindows側でaltキーが押されたと認識する
これ、逆なんですよね。。。配置が。使いづらい。
解決方法
ということで、配置を逆にする。
今の所、リモデ使用時のみ逆にするというようなことはできていないけど、
都度変える場合は、
システム環境設定 > キーボード > 修飾キーで OptionキーとCommandキーの位置を逆転させるとよい。
リモデ使用時のみ逆にしたい場合はkarabiner-elementsを駆使すればできる。。。かも。
Googleアドセンスレスポンシブ
関連記事
-
Mac Catalina で Thunderbolt ethernet アダプタが認識しない
解決 ネットワークの設定で順序を入れ替えてみたらなんやうまくいったで!工藤!  
-
MacにiPhone充電できない。ポンポン鳴って接続と未接続を繰り返す→ファミコンの技で解決→やっぱダメでした
後日追記 以下で一瞬直ったんですが、まただめになりました。Lightningケーブルが悪い
-
nuro光特典のカスペルスキーmac版がダウンロードできない
nuro光でカスペルスキー無料で使える特典がついてる カスペルスキーセキュリティは、普通は有料
-
karabiner に ctrl+n と pで上下矢印キーを割り当てたった
スクショ 上図の一番下の項目。 「+ Add rule」 から公開され
-
spotlight検索でコマンドを実行する
~/Documents/配下にシェルスクリプトを設置すれば実行できる ~/Documents/
-
mac grep EUC-JP 日本語 再帰的 検索
ファイルのエンコードがEUC-JPのファイル内にある日本語の検索 grep -R "`echo
-
macで、WordPressで使う翻訳ファイルpoをmoに変換するコマンド
msgfmt xxx.po -o xxx.mo 参考にしたサイト様
-
アップル Mini DisplayPort to DVI アダプタ購入時の注意点
今更DVI。。。なのですが、書きます。 型番だとA1305とかMB570のやつですね。
-
macで拡張子に関連付けたアプリケーションを変更する
なんのこと? ファイルを、ダブルクリックや⌘+oしたときに起動するアプリケーションのことです。
-
svn: error: The subversion command line tools are no longer provided by Xcode.
事象 svn co {url} コマンドを実行したらタイトルのメッセーがターミナル上に出力され