iTerm2の Broken pipe でセッションが切れるのを解決
公開日: : mac
iTerm2で、SSHでリモートの機器につなげてちょっと放置するとBroken pipeのメッセージが出てセッションが切れるので、その対処方法。
やり方
以下の画像の通り、使ってるプロファイルのSessionで、「When idle, send ASCII code」のところところのチェックボックスにチェック入れる
Googleアドセンスレスポンシブ
関連記事
-
アップル Mini DisplayPort to DVI アダプタ購入時の注意点
今更DVI。。。なのですが、書きます。 型番だとA1305とかMB570のやつですね。
-
Karabiner-Elements USキーボード ⌘でかな
リンク qiita
-
macで、WordPressで使う翻訳ファイルpoをmoに変換するコマンド
msgfmt xxx.po -o xxx.mo 参考にしたサイト様
-
mac コマンド サイズ指定 ファイル作成
やり方 任意のサイズのファイルを新規に作成するにはmkfileを使用する。 以下の単位と
-
macでsha256確認する コマンド
コマンド shasum -a 256 ファイル名
-
macで拡張子に関連付けたアプリケーションを変更する
なんのこと? ファイルを、ダブルクリックや⌘+oしたときに起動するアプリケーションのことです。
-
Mac Catalina で Thunderbolt ethernet アダプタが認識しない
解決 ネットワークの設定で順序を入れ替えてみたらなんやうまくいったで!工藤!  
-
karabiner に ctrl+n と pで上下矢印キーを割り当てたった
スクショ 上図の一番下の項目。 「+ Add rule」 から公開され
-
nuro光特典のカスペルスキーmac版がダウンロードできない
nuro光でカスペルスキー無料で使える特典がついてる カスペルスキーセキュリティは、普通は有料
-
mac でコマンド(ターミナル)でfat32フォーマット
うまくいったコマンド sudo diskutil eraseDisk FAT32 "THE_N