LinuxやmacのCLIでVimライクに使える便利なファイラ「ranger」。
筆者はmacに入れて使ってるんだけど、カレント(今居る)ディレクトリで、ファイルをマウスでドラッグして別のアプリケーションにファイルを渡したいというときにどうやったらええんか?
- カレントディレクトリをファインダーで開く
- カレントディレクトリでコマンド(bashやzshの)を実行する
のいずれかが実現できればできる。
調べたら、ranger開いてる状態で
S(大文字)
を押下すると、シェル起動状態になった。Vimで「Ctrl+z」した状態みたいな感じかな。
rangerに戻すときは
$ exit
すればいい。
参考にしたサイト
CLI で Linux ファイルマネージャ ranger を使うことのメモ
rangerの使い方を色々まとめてくださってたのでとてもおもしろかったです。また何回か訪問したいと思います。
こんなにいろいろできるんですね、rangerって!
コメント