Linux | ページ 10 | クズリーマンのカス備忘録

Linux

スポンサーリンク
Linux

bashでexport コマンドを打つと、一時的に環境変数を変更できる

$ export fff コマンドで、一時的に環境変数を変更できる。 この変更はログアウトしてログインし直すと、リセットされる。 恒久的に変更する場合は、 .bashrc などに書く。 例 $ export LANG=C $ex...
Linux

grep ファイル名のみ表示させるオプションは、「-l」小文字エル

GNUのgrepです。 コマンド grep -l grep --help で見ると、以下が表示されますね。  -l, --files-with-matches print only names of FILEs with sele...
Linux

Failed to start mysql.service: Unit mysql.service not found. → mysql-server インストール忘れ

タイトルに書いてあるとおりでした。 事象 RHEL8で dnf install mysql をし、 systemctl start mysql をしたら、以下のmsgが出力された。 Failed to start mysql.s...
Linux

RHEL8ではphp7.4などを入れるのにremiリポジトリが不要…じゃと!?

RHEL9についてはこちらの記事に書きました。RHEL7(CentOS7)までは、ディストリビューションが提供してるパッケージからだと、phpは5.4のように、一個のバージョンしか指定できなかった。php7を入れるためにRed Hat So...
Linux

yum dnf どっちを使うべきか?何故 yumは廃止なのか?

yum dnf どっちを使うべきか→dnfを使うべき yum コマンドが廃止されます。 参考 yum が完全に廃止されてdnfだけになるのも時間のもんだいですな。ということで、dnf を使うべきですな。 RHEL8系のyumはdnfをラ...
Linux

dnf groupinstall で入るパッケージを確認するのはgroupinfo オプション

dnf groupinstall development yum の頃からある(今知ったんだけど)groupinstall っていうオプション。 いろんな関連パッケージをまとめてインストールできちゃう便利オプションらしい。 ガチガチの本...
Linux

kill -9 強制終了オプション つける意味

Linuxのコマンドでプロセスを殺す「kill」コマンドがある。 よくkillコマンドで強制終了させるとき「-9」オプションをつけて実行する記事が書かれている。付ける意味在るんかと思ったので調べてみた。 僕は前も調べてたみたいだけど、忘れて...
Linux

grep Binary file ファイル名 matches には、-a オプション

事象 GNU grep コマンドで、grep したときに以下のようなメッセージが出て、検索にヒットしたファイルの中身が表示されない。 Binary file ファイルパス/ファイル名 matches 原因 grep がファイルの冒頭数...
Linux

grep で前後の行を表示させる -数字 -A -B -C

このページの例で使うファイル こんなファイルがあるとする。 ファイル名:bustcup.txt ファイル内容: a b c d e f g h i j k l m n アルファベットが 1行に 1文字 ずつあるだけのテキスト。 前後の行...
Linux

sed コマンド スラッシュ以外(を含まない)をしたければ[^/]

たとえば、 2021/seven/12 みたいな文字列があったときに、 スラッシュ以外を「o」に変えたいとする。(期待する結果:oooo/ooooo/oo) スラッシュはデフォルトではsedのデリミタ(囲い文字)なのでエスケープしないと...
スポンサーリンク