Windows Update 最新まであてる
アンチウイルスソフト導入・有効化
かざぐるマウス導入
便利すぐる。
安全だと思うが、自己責任で。
US用にキー配置
US配列のキーボード使ってるので。
左のAltを英数変換に、
CapsLockをキャンセル後IMEオフに(Google日本語入力とのあわせ技)
Powertoise導入
まだベータ版だけどMS公式のソフト
Google日本語入力導入
辞書もインポートする。
コンテキストメニューを以前のものに戻す
レジストリの変更が必要。変更前にレジストリのバックアップ取っておく
GoogleChrome導入
ChromiumベースのEdgeの方が動作が素早く、Chromeの拡張機能をすべて使える様になっていたが、執筆時点では、まだChromeの方が使い勝手が良かった。
解像度低い画面で見ると、Edgeだとアドレスバーが狭くなるなど…(拡張機能入れすぎ?)
Gyazo導入
WSL2セットアップ
コマンドだけでインストールできるようになってたのは素晴らしい。
Docker インストール
WinSCP導入
Windowsターミナル設定
コメント