bash: rsync: コマンドが見つかりません
公開日: : Linux
事象
rsyncで、リモート先にファイルを転送しようとしたら以下のエラーが出力された。
bash: rsync: コマンドが見つかりません
rsync: connection unexpectedly closed (0 bytes received so far) [sender]
rsync error: remote command not found (code 127) at io.c(226) [sender=3.1.2]
原因
リモート先にrsyncがインストールされていない為。
※送り元、送り先の両方にインストールが必要!
対応
- 送り先にもrsyncコマンドをインストールする
- 別の方法で送信する(scpコマンドなど)
Googleアドセンスレスポンシブ
関連記事
-
sshキー(鍵ペア)作り方 of Linuxコマンド
1. クライント端末でキーペア作成 ssh-keygen -t rsa -b 4096
-
rsync –delete でファイルが消えない
事象 src/配下から無駄ファイル消して、dst/配下からも同じように消えてほしいときに、
-
Linuxディレクトリ /opt
/opt の役割 パッケージ管理ソフト以外でインストールしたディレクトリ構造を
-
[コピペ用] htpasswd作成コマンド
コマンド htpasswd -c -b ファイルパス ユーザ名 パスワード
-
同じ公開鍵を使って複数のユーザでログインできるようにする
一言でいうと すでに公開鍵でSSHログインできるユーザが持ってる公開鍵を、新た
-
yum remove openssl CentOS7だと普通に消せるみたいっす。
hertBread騒ぎのときにはyumもlsも消えて大惨事になると騒がれていた
-
Bad owner or permissions on /home/ユーザー名/.ssh/config
原因 /home/user_name/.ssh/config のパーミッショ
-
bash(ターミナル)のプロンプトでrootになった際、# (井桁|ナンバー|シャープ)が
何の話? プロンプトの表示を export PS1 = '変えたいものに指定' す
-
SSHログインの際、WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED!と表示されてログインできない
事象 接続したことがあるSSHサーバにIPアドレスや名前でSSH接続しようとしたら以下のような
-
diffコマンド改行コード無視
コマンド diff --strip-trailing-cr ファイル1 ファイル2 qiit